【ビギナー編】ナッツを探せ!クイズ

ジョーズ
ジョーズ

一番強い役(ナッツ)は何だろう?2枚の手札で答えてね。

(例)

AKQ45のボードなら、ナッツはJTのストレート(AKQJT)。

セカンドナッツ(2番目に強い役)は32のストレート(A2345)。

目次

Question1 同じスートが3枚

[open title=”クリックして答えを表示”]

ジョーズ
ジョーズ

ナッツはAハイフラッシュだよ。例えばAJとかA2なんかだね。Aともう1枚のスペードさえ持っていればAハイフラッシュになるんだ。

チンアナゴ
チンアナゴ

2番目に強いセカンドナッツはなんなの?

ジョーズ
ジョーズ

セカンドナッツはQJなんかのQハイフラッシュだよ。Kがボードに出てるから、Kハイフラッシュはいないんだね。

[/open]

Question2 ボードにペアが

[open title=”クリックして答えを表示”]

チンアナゴ
チンアナゴ

今度も同じスートが3枚あるからフラッシュができそうだね。

ジョーズ
ジョーズ

うん、フラッシュもできそうだけど、よく見てごらん。ボードにペア(55)があるよ。そういうときはフラッシュよりも強いフルハウス・クワッズ(フォーカード)ができるから注意しよう。今回のナッツはクワッズの55だよ。セカンドナッツはフルハウスのAAなんかだね(AAA55)。

チンアナゴ
チンアナゴ

そっか、ボードにペアがあるときはセット(スリーカード)がフルハウスになっちゃうんだね。

ジョーズ
ジョーズ

そうなんだ。だからTTなんかでもフルハウスはできるけど(TTT55)、役の強さとしてはAが3枚のフルハウスのほうが強いんだね。同じ役のときはより強いカード(ハイカード)が勝つよ。

[/open]

Question3 どちらのハンドが強い?

ジョーズ
ジョーズ

この問題では既に配られてる手札2枚のどちらが強いかも答えてね。もちろん、ナッツも考えてみてね。

[open title=”クリックして答えを表示”]

ジョーズ
ジョーズ

KTKKTTQのツーペア、AKKKAQTのワンペアができてるね。もちろん正解はKTのほうだよ。

チンアナゴ
チンアナゴ

ナッツはどうなるの?

ジョーズ
ジョーズ

ナッツはAJのストレート(AKQJT)だね。セカンドナッツはJ9のより弱いストレート(KQJT9)だよ。

[/open]

Question4 どちらのハンドが強い?続き

ジョーズ
ジョーズ

さっきの問題の続きだよ。配られてる手札2枚のどちらが強いかも答えてね。もちろん、ナッツも考えてみてね。

[open title=”クリックして答えを表示”]

チンアナゴ
チンアナゴ

さっきの問題がターン(ボードの4枚目のカード)まで進んだところだね。

ジョーズ
ジョーズ

ポイントはターンでQが落ちたことで、さっきまでツーペアだったKTの役はKKQQTになっちゃったんだことだよ。残念がらポーカーにはスリーペアという役はないからね。一方、AKの役はKKQQA。同じツーペアでも、TとAの差でAKのほうが強い役になっちゃったよ。

チンアナゴ
チンアナゴ

なるほど、ボードでペアができると、自分のツーペアが弱くなることもあるんだね。

ジョーズ
ジョーズ

ちなみにナッツはストレートからQQのクワッズに変わったよ。KK、KQ、QT、TTはフルハウスができてるね。

[/open]

Question5 同じスートが3枚、しかも・・・

[open title=”クリックして答えを表示”]

チンアナゴ
チンアナゴ

えっと、同じスートが3枚あるからフラッシュができるんだよね。それで、ボードにペアがないからクワッズやフルハウスはなしと。

ジョーズ
ジョーズ

うん、そうだね。

チンアナゴ
チンアナゴ

じゃあ、フラッシュの中で最強のAハイフラッシュがナッツなんじゃない?AKとかさ。

ジョーズ
ジョーズ

残念ながらAハイフラッシュは3番目に強いハンドなんだ。ナッツはJ9ストレートフラッシュだよ。

チンアナゴ
チンアナゴ

ストレートフラッシュ!そういえばそんな役あったねえ。

ジョーズ
ジョーズ

レアすぎて忘れがちだけどね。ちなみにセカンドナッツもストレートフラッシュの96だよ。

ジョーズ
ジョーズ

ちなみに、ストレートフラッシュは9がないと作れないから、もし自分がA9を持ってるなら、相手にストレートフラッシュはないことがわかるよね。その場合はA9が繰り上がり当選でナッツってことになるよ。

[/open]

Question6 セカンドナッツも考えてみよう

[open title=”クリックして答えを表示”]

チンアナゴ
チンアナゴ

えっと、ボードにペアがあるからクワッズやフルハウスができてるんだよね。それでストレートフラッシュも今回はなしと。あれ?じゃあナッツってAAのクワッズなんじゃない?

ジョーズ
ジョーズ

うん、正解だよ。じゃあセカンドナッツは?

チンアナゴ
チンアナゴ

えっと、クワッズはAAの1種類しかできないから、次に強いのはフルハウスかな。だから、AKとか?

ジョーズ
ジョーズ

そうだね。セカンドナッツはフルハウスの中で最強のAKだよ。

チンアナゴ
チンアナゴ

やった!

ジョーズ
ジョーズ

じゃあ、もう一つ質問。自分がAKを持ってるとき、ナッツは何かな?

チンアナゴ
チンアナゴ

え?だってさっきAKはセカンドナッツって言ってたじゃん。ナッツはAAなんじゃないの?

ジョーズ
ジョーズ

ううん、それだとAが5枚あることになるでしょ。自分のAKで既にAが1枚使われてるから、相手がAA、ボードにAが2枚だと、合計5枚になっちゃうよ。

チンアナゴ
チンアナゴ

あ、そっか。じゃあ、相手はAAを持ってないんだ。

ジョーズ
ジョーズ

そうなんだよ。だから役の強さとしてはAAのクワッズが最強なんだけど、枚数的に存在しないんだね。だから、現実的には自分のAKがナッツということがわかるんだ。

[/open]

まとめ〜ナッツの見つけ方〜

ジョーズ
ジョーズ

「今、どんなハンドが一番強いか」を考えながらプレイすることがポーカーでは重要だよ。その簡単な練習のためにこのクイズを作ってみたんだ。

チンアナゴ
チンアナゴ

ねえ、結局ナッツってどうやって見つければいいの?どんなボードでも使える公式とかないの?

ジョーズ
ジョーズ

一番強い役から探していくしかないんだ。ストレートフラッシュはなし、次がクワッズはなし、フルハウスもなし・・・ってな感じでね。

チンアナゴ
チンアナゴ

ふーん、めんどくさそうだなあ。

ジョーズ
ジョーズ

すぐに慣れてパッとわかるようになるよ。それに、「同じスートが3枚あるとフラッシュ」、「ボードにペアがあるとクワッズ&フルハウス」は公式っちゃ公式かもね。

チンアナゴ
チンアナゴ

なるほど、さっきの問題でも何回も出てきたね。

ジョーズ
ジョーズ

このクイズで少しでもポーカーに興味を持ってくれるとうれしいよ。ほかの記事もぜひ読んでみてね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする

目次